10月6日にオープンしたばかりの礒丸水産に行ってきましたよ。
連日、混み合っているようで、お店の外で順番待ちされてる人が結構いて
中々、行けなかったんです。
ようやく今日行ってきました。
予想通り、待ち時間ちょっとありましたが、そこまで待たずにカウンター席に通されました。
席に1台網焼きがセットされています。
お通しがくるんですが、それを網で自分で焼くスタイルです。
めざしとイカとがんも。
お目当てはもちろん!
蟹味噌甲羅焼です。
単品の写真撮るの忘れてました(泣)
これは絶対食べたかった。
思っていた以上に美味しくて、2人で1個じゃなくて1人1個食べるのでもいいぐらいおススメです。
蟹味噌ってクセがあって、苦手な人いると思いますが、全然クセなくて、むしろクリーミーで蟹クリームコロッケみたいな感じでしたよ(笑)
魚が食べたかったので
まぐろの2種盛り
それからみんな大好きなエビマヨも頼みました。
まぐろはとにかくネタがでかい!食べごたえあります。
エビマヨはマヨネーズだけじゃなくてチリソースも和えてあるので、クリーミーで美味しかったです。女性におススメです。
お会計時にオープンキャンペーン中に配布していたはずの500円の金券を頂きました。
5000名様のプレゼントでしたので、終わっていると思っていましたがまだあったんですかね?
それとも毎回サービスなのか?ちょっとわからないです。
ちなみに・・・
北区共通商品券はこちらのお店は使えません。
礒丸水産、店員さんが若い人が多くて元気があっていいんですが、細かい接客応対がちょっと足りないかな?って感じました。
入り口で、店員さんが「いらっしゃいませ」と声をかけてくれたところは良かったのですが、なぜか「何名様ですか?」って言うのを言われず。目でなんか訴えてるっていうんですかね?
こちらを「んっ?」って感じで見ているだけでした。一緒に行った相手が意味が分からず黙っていたので私もどうしたのかと見ると不思議そうな顔でこちらを見ていたので「2人です」と言うと、やっと店員さん案内してくれたんです。
些細なことで気にするようなことでもなんでもないかもしれませんがやはり最初が肝心じゃないですか?
最後のレジでの対応も変で、私服のお兄さんがいきなりトレーを出してきたんです。人が足りないのかもしれないですがなんか雑にされた気がしました。
新しいお店っていろいろありますからね。
そこがちょっと残念でした。
蟹味噌甲羅焼は美味しかったのでまた行きたいです。
今日のお通しはこちら



